2025.05.22
築上町
6/7 旧藏内邸 夜間特別開館「夜の庭園」ホタルの夕べ

旧藏内邸 夜の庭園 ~普段とちがう旧藏内邸を体験してみませんか?~
旧藏内邸を飛び交う無数のホタルたち。
ご家族と、ご友人と、夜の庭園を鑑賞しながら、静かなひとときを過ごしてみませんか。
※ゆかた、和服でのご来場者には、煎茶(菓子付)を無料提供させていただきます。
夜間特別開館日
- ホタルのべ:6月7日(土)
- 七夕の夕べ:7月5日(土)
- お盆の夕べ:8月9日(土)


国指定名勝 旧藏内邸
明治時代から昭和前期まで福岡県筑豊地方を中心に炭鉱を経営し、また大分県などで錫や金の鉱山も経営した藏内次郎作、保房、次郎兵衛の藏内家三代の本家住宅です。邸宅は明治時代39年頃に主屋と応接間棟、そして庭園が造営され、大正5年の藏内鉱業株式会社設立と同時に宝蔵から増築を始め、座敷、炊事場、大広間、茶室、大玄関が池庭に面して大増築されました。また隣接する貴船神社と鳥居、参道、石橋なども一体として建設され、田園風景の中に堂々と佇む邸宅は建物、庭園とともに当初の状態をよく残しています。