- HOME
- 北九州都市圏域のこと
- 香春町
ようこそ 春香るまち、かわら
香春町は福岡県の北東部、筑豊地域の北東端部に位置しています。
三つの山塊が忽然と屹立し、強烈な存在感を持つ「香春(かわら)岳」は、町のシンボルとなっています。その麓に広がる我が町では、今から1,300年前に銅が産出され、奈良の大仏の建立や皇朝十二銭等に使用されたと伝えられています。
私たちは、このように大陸文化を大和王朝に送り続けた、長い歴史のある町に暮らしています。
今後もふるさとに誇りと愛着を抱き、誰もが安全・安心して暮らせる町づくりを推進していきます。
香春町の特徴
-
自然と歴史が
豊かな町香春岳をはじめとする山々に囲まれており四季折々の美しい自然を感じることができます。古くは太宰府からの宿場町として栄え、万葉集にもその名がうたわれています。
-
都市間イナカ
自然を豊かに感じられる一方、町の中心部で2つの国道が交差しており、福岡市と北九州市のアクセスも良好です。
-
子育て、
教育環境の充実子ども医療費の自己負担分を中学3年生まで全額助成しています。また、町立の義務教育学校「香春思永館」の入学時には体操服を、7年生の進級時には制服を無償で支給します。
基本情報
- 市役所・役場住所
- 〒822-1492
福岡県田川郡香春町大字高野994 - 市役所・役場までのアクセス
-
-
電車
JR日田彦山線 香春駅(JR小倉駅から約50分)
-
バス
小倉駅バスセンターから香春まで約70分
西鉄天神高速バスターミナルから香春まで約110分(田川市) -
車
〈北九州方面から〉国道322号 約60分
〈福岡方面から〉国道201号 約90分
-
- 電話番号
- 総務課
0947-32-2511 - 人口・世帯数
- 10,693人/5,435世帯(2021年2月現在)
- 主な産業
- 製造業、建設業、医療・福祉、卸売・小売・飲食店など
- 特産品
- 干し柿、たけのこ、れんげ米
- 名所・観光スポット
- 香春岳、呉ダム渓流公園、香春町歴史資料館、道の駅香春「わぎえの里」、香春神社、鏡山大神社、鶴岡八幡神社、古宮八幡神社、神宮院、「万葉集」歌碑
その他、「九州オルレ」筑豊・香春コースや登山コースもおススメ - 主なイベント
- 神幸祭(4月~5月)
ふるさと香春夏まつり(8月)
鶴岡八幡神社「宮日祭」(流鏑馬)(10月)
ふるさと香春秋まつり(11月)
宮原コスモス祭り(11月) - 関連リンク
- 公式YouTubeチャンネル
カワラカケル