- HOME
- 北九州都市圏域のこと
- 水巻町



住みよき水巻
~ようこそ コスモス咲く 水巻町へ~
水巻町は、福岡県北部を悠々と流れる遠賀川下流に位置します。秋には、その広大な河川敷公園が500万本ものコスモスで彩られ、その光景から「水巻町といえばコスモス」といわれるほど。ピンクと白の美しいグラデーションを楽しむ人々の笑顔で溢れます。
町の中心を、交通の大動脈である国道3号線とJR鹿児島本線が横切ります。東へ行けば北九州市へ、西へ向かえば福岡市へ、都市へのアクセスも最短30~50分と良好です。近年は大型商業施設や飲食店が次々とオープンするなど、賑わいをみせています。

水巻町の特徴
-
シアワセ注いで
ミズマキ暮らし都市に近くて、自然に近い。家族の暮らしがうるおう水巻町。隣接する北九州市へ直結する便利さと、自然豊かな子育て環境が同居するまち。どこへ行くにも何をするにも、ゆとりに満ちて家族の笑顔がこぼれます。
-
小さなマチの
大きなニンニク遠賀川の肥沃な大地で生産者が手塩にかけて育てる特産品「水巻のでかにんにく」。両手で持つほどにすくすくと育った大玉で、ジューシーでまろやか。火を通すとほくほくで、匂いほのか。一度食べると忘れ得ぬ味わいです。
-
ゆったりパーク
てくてくグルメ「みどりんぱぁーく」は、広大な芝生広場や、乳幼児専用など多彩な遊具もあるまちの人気スポット。徒歩圏内には大型商業施設や特産品を集めた「ICOTTO!MIZUMAKI」など、グルメ、お土産などにも便利なお店もあります。
基本情報
- 市役所・役場住所
- 〒807-8501
福岡県遠賀郡水巻町頃末北1丁目1番1号 - 市役所・役場までのアクセス
-
-
電車
JR鹿児島本線 水巻駅より徒歩約4分
-
- 電話番号
- 総合案内
093-201-4321 - 人口・世帯数
- 28,152人/13,299世帯(2020年1月1日現在)
- 主な産業
- サービス業、卸・小売・飲食業
- 特産品
- 水巻のでかにんにく
- 名所・観光スポット
- みどりんぱぁーく、遠賀川河川敷コスモス園
- 主なイベント
- コスモスまつり(10月)